Arts and Science
Monday, February 11, 2008
コンテンツ・フューチャー (2)
■テレビという枠組みを離れると番組という形態も消えるのかも
:局数が限られていて、広告主に時間を買ってもらう、という形態が必然的に番組という枠を生んだ
:インターネットでは局数も時間も無限にあるわけだから1時間とか30分とかで区切る意味がない
:情報的に意味がある単位でコンテンツをきればいい
:それが30秒のときもあるし3時間のときもあるだろう
:しかし広告は見た人×時間(回数)によって料金が決まるので、こういう仕組みとどうあわせるか?
No comments:
Post a Comment
‹
›
Home
View web version
No comments:
Post a Comment